ブログ
Blog
新着一覧
-
2018/07/24
未指定医師が提言する食の最新情報について
皆様、こんにちは。健康の維持・増進、生活習慣病の改善には食生活が重要ですよね。また、厚生労働省が行った「健康意識に関する調査」によると「かかりつけ医」からの健康に関する提言が一番信頼度が高かったそうで
-
2018/07/13
医院情報矯正歯科学会の学術大会に出席してきました
皆様、こんにちは。昨日12日、有楽町マリオン11階 有楽町朝日ホールで行われた第77回 東京矯正歯科学会学術大会に出席してきました。展示されていた先生方の症例を拝見させて頂き、良い刺激をとなりました。
-
2018/07/11
未指定臨床現場における漢方薬の使い方について
漢方医学は2004年から医学部・医科大学の授業に導入され、漢方処方が日常診療に普及してきているようですが、本日は、「漢方処方の仕組みと服薬指導」「漢方診療のハンドブック」などの著者である森クリニック理
-
2018/07/02
未指定「香り」がもたらす生理作用について
本日は「におい」を感知する嗅覚受容体遺伝子の発見を機に、嗅覚の研究が急速に発展しているということで、嗅覚受容体に着目した花王株式会社基礎研究セクター感性科学研究所(齊藤菜穂子 主任研究員)と大阪市立大
-
2018/06/22
歯科身長と歯数についての関連性について
本日は、国立がん研究センター社会と健康研究センター予防研究グループが東京医科歯科大学と行った多目的コホート研究についてお話します。多目的コホート研究(JPHC study)とは、国立がん研究センター
-
2018/06/15
医院情報幸田隆史先生、本当にありがとうございました!
診療終了後、後輩にあたる日本歯科大学 歯科矯正学講座 幸田隆史先生が診療室にご訪問して下さいました。ご多忙の中、ありがとうございました。そして大学院ご卒業、おめでとうございます!本当にお疲れさまでした
-
2018/06/13
歯科睡眠障害に対する歯科医師の役割について
よく耳にする睡眠時無呼吸症の原因は、歯並びや下の顎の大きさが関係しているということが分かっています。歯科医師の立場で、睡眠障害に対する睡眠医療との関わり方について、本日は日本大学 歯学部 口腔外科学講
-
2018/06/06
歯科スポーツ歯科における歯科医師の役割とマウスガードによる支援について
1998年10月、東京歯科大学では、世界で初めて健康スポーツ歯科が開設されました。今回は同大学 口腔健康科学講座スポーツ歯学研究室 武田友孝先生によるスポーツ歯科における歯科医師の役割とマウスガードを
-
2018/06/01
歯科被検者の最少年齢が永久歯先天性欠如の発現に与える影響について
本日は、2014年、幕張メッセで行われた第73回 日本矯正歯科学会大会で学術展示で発表した「被検者の最少年齢が永久歯先天性欠如の発現頻度に与える影響(Influence of minimum ages
-
2018/05/29
未指定女性の方、必見!あなたの顔をもっと若く美人にするために!~後編
前回は顔の下半分が顔のパーツとして、とても重要だというお話でしたが、本日は本当の美人を目指すために、顔の菓半分を鍛える5つの運動法をご紹介します。1.モダイオラスの揉みほぐし運動まずは頬のを通る様々な